Top < 日光日帰り旅

日光日帰り旅

11月12日(土) 日光へ

スイスに行って以来、旅に出かける機会がなかった。
旅に出かけたい衝動を我慢できなくなり、天気が良くなりそうだったこの週末にレンタカーを借り、紅葉の日光を目指す。

朝7時に出発。お気に入りのCDを聞きながら、昼前に日光に着く予定が…。
なんと、事故渋滞に4か所も巻き込まれてしまった。(;´Д`)ウウッ…

昼を過ぎても、まだ杉並木の街道を進む。

杉並木

結局、日光に着いたのは午後2時。
6時間以上も時間がかかってしまった。

駐車場に車を止め、遅くなった昼食を食べることに。
金谷ホテルを横目に見ながら、向かったのは「日光ゆば遊膳」。
朝降っていてた雨が嘘なくらい、澄んだ青空が広がってました。

金谷ホテル

午後2時というのに店内は満員。30分待ってお目当てのゆばの定食が出てきた。
日光のゆばは京都と並ぶくらい有名で、京都では湯葉、日光では湯波と書くそうです。

まずは、前菜となる生湯波&豆腐。そしてメインに添えられた湯波グラタン。
塩で味付けされた豆腐は、そのものの味を楽しめる。

生湯波 豆腐 グラタン

メインは、揚巻湯波の煮物、胡麻豆腐、湯葉の茶碗蒸し、豚の角煮を揚げ湯波で包んだもの、古代米のご飯。
湯波だけだと淡白になりがちだけど、豚の角煮や湯波グラタンなどを組み合わせることで、飽きない味。漬物がむちゃむちゃおいしかった。(*´∀`)ノ
観光地じゃなければ手が出ない値段だけど、このおいしさはお薦めです。

ゆば定食

お腹が満たされたら、日光東照宮へ。
混雑している入口を見てみると、「3時半で受付を終了し、4時で拝観終了」の案内が。
時計を見ると3時20分。もうこんな時間だったのか。

東照宮入口

世界遺産にも認定されたし、せっかく来たからには、何も見ずに帰るのももったいない。
拝観券を買い、見れるものだけ見ることに。

まず表門に入ってすぐにある神厩舎へ。
建物に彫刻されている神猿のうち、「見ざる、言ざる、聞かざる」の三猿が有名。

東照宮入口

拝殿に向かう先にある銅鳥居と国宝の陽明門。

東照宮入口

陽明門は国宝に認定されているだけあって、装飾が半端じゃなくすごい。

陽明門

奥宮へ向かう坂下門にある眠り猫も健在。

東照宮入口

拝殿と鳴竜を見学しているうちに、あっという間に4時を過ぎてしまった。

日光東照宮を離れ、隣の輪王寺を外から見てみる。
日が暮れそうな中で、月と寺のシルエットが綺麗だった。

輪王寺

最後に神橋を見て駐車場に戻ることに。
平成9年から8年かけた大改修が今年終わったばかり。紅葉に映えていた。

神橋

レンタカーを返す時刻もあり、5時に日光を出発。滞在時間わずか3時間。
帰りは3時間で横浜に戻ってきた。

今度は、のんびり探索できるとええな。

Mamasaru.comへ